株式会社DPパートナーズ代表取締役CEO 彦坂康太郎– Author –
2015年10月独立起業。2017年10月法人化。社員数名の少数精鋭チームにて、サーバー移転の代行サービス『サイト引越し屋さん』の運営や、投資家としてWebサイトのM&Aをやりながら、サイトM&A専門メディア『サイトM&Aカレッジ』の監修もしています。
-
ウェブサイトのアセットアロケーションも調整が必要
投資の世界ではよく、アセットアロケーションの分析・調整が大事だと言われます。1つの資産に偏り過ぎてもいけないし、「あれもこれも」と手を出し過ぎるのもよくありません。バランスが大事です。 ただ、中には… 分散投資は、リスクヘッジではなく「無知... -
サイト売買はM&Aの中でも事業の一部譲渡
世間で言われるM&Aとは「Mergers(合併)and Acquisitions(買収)」の意味ですが、サイト売買の市場でも、サイトM&Aと言われる場合があります。ただ、一般的なM&AとサイトM&Aは少し違います。その辺の違いを少し見ていこうと思います。 ... -
ウェブサイト投資の現状と、今後の可能性や市場の流れについて
ウェブが資産に!? いま私が「ウェブサイトは資産だ。ウェブサイトを売買することや所有することは資産運用だ」と言ったら、あなたは驚くでしょうか? 現在の日本では、ウェブサイトを投資と捉える人はまだまだ少ないです。市場としては2008年頃からスタ... -
ウェブサイト投資の儲け方は2パターン
「ウェブサイト投資に挑戦してみたい!」そう思う人も最近は多いと思います。そして、それはとても賢い選択だとも思います。ですが、何事もルールを知らずにゲームはできません。ウェブサイトの投資にもルールがあります。でも、儲け方のルール簡単、2つ...