ロングテールでの集客流行ってますね。私もそうでしたが、後発組で大した実績もコンテンツもないなら、ロングテールでの集客は必須だと思います。「まずは小さい山から攻略していく」そういう気持ちが大事です。
今日は、ロングテールでの集客の概念を改めてメモしておこうと思います。
キーワードのボリュームとロングテール
あなたも既にご存知だとは思いますが、グーグルやYahooなど各検索エンジンで検索されるキーワードには検索ボリューム(どれだけ検索されたか)が存在します。ある一定以上のボリュームがあれば下記のようにツールで調べることも可能です。
今回はキーワードプランナーで検索ボリュームを調べました(グーグルのアカウントを持っていれば、Google Adwords → 運用ツール →キーワードプランナーで使えます。 )。
で、先ほどのロングテールというキーワードであれば、月間の検索ボリュームが3,600回ほどあるよということです。この数が大きいほどビッグワードと呼ばれ、小さいほどスモールワードと呼ばれます。
スモールワードとロングテールワードはほとんど同義で使われることが多く、これらのキーワードを狙ってコンテンツを作成し、集客していくのがロングテール集客と呼ばれる手法です。
各ワードには競合性がある
また、日々世界中の方がWebサイトを立ち上げ、更新していることを考えると、各キーワードには競合(ライバル)がいることは想像に難しくないと思います。かつ、検索ボリュームが大きいほど集客も見込めるため、人気も高くなるわけです。
ビッグワード ⇒ ライバルが多い ⇒ 競争が激しい ⇒ 勝てない
スモールワード ⇒ ライバルが少ない ⇒ 競争が少ない ⇒ 勝てる
つまり、アフィリエイトを始めたばかりの人や若いサイトを育てる場合は、ライバルが少ないキーワード、自分が勝てる場所で勝負しましょうということです。それが今回の「御山の大将」です。
御山の大将とは…
狭い範囲の中で自分が一番だと得意になっている人のこと
goo国語辞書
スポーツの世界でも
私は昔からスポーツが好きなのでスポーツに例えますが、この競合性という概念はスポーツについても同じことが言えます。多分、こちらの方が分かりやすいと思います。
例えば、競技人口が何十万人といるメジャースポーツと数万人のマイナースポーツなら、どちらの方が結果を出しやすいでしょうか?ライバルが少ない分、マイナースポーツの方が結果が出やすい(攻略しやすい)と考えられます。
これはマイナースポーツなら簡単に上達できると言いたいわけではなく、同じ努力をしたとしても結果に違いが出るということを伝えたいです。競合が少ない分、相対的に見ると順位が上がりやすいという意味ですね。
塵も積もれば
世間的には御山の大将と聞くとあまり良い印象はありません。私自身も昔、「そんな小さい世界で結果を出したからっていい気になって、御山の大将をしてるんじゃない」と言われた経験があります(誰に言われたかは忘れましたが…)。
ですが、ことWebの集客にかぎっては、御山の大将になることは素晴らしいことです。自分の勝てる御山で勝負する、そのようにして次々に御山を攻略していくと、いつの間にか牙城(強力なサイト)が出来上がります。
大きな山(ビッグワード)を狙うのはそれからでも遅くありません。
月間検索ボリュームが100なんて意味ない?
あとは、スモールワードやロングテールワードと言っても、そのボリュームの基準は人それぞれだと思います。月間検索ボリュームが1,000回のワードをスモールワードと呼ぶ人もいれば、500回の人もいます。ちなみに、私は1,000回以下のものをそう呼んでいます。
で、結局はどのぐらいの検索ボリュームを狙うかという話ですが、アフィリエイト開始初期は、少なければ少ないほど良いと思います。普通ならボリュームが多い方がみな喜びそうですが、私は昔、検索ボリュームが少ないものを見つけるほどニヤニヤしていました。
なぜなら、検索順位1位を取れるからです。
どんなに少ない検索ボリュームだろうと、検索されるということは需要がある証拠。そこで検索結果の1位に表示されることは非常に意味のあることです。そのようにして検索上位のワードを増やしていけば、アクセスは嫌でも増えていきます。それも記事を追加すればするほど。
たとえば…
では、ロングテール集客の意味とその必要性を理解いただいたうえで、最後に実際の例をご紹介しておこうと思います。
下記に示すサイトは新規ドメインでWordpressを立ち上げた例です。記事を追加し始めてから4ヶ月ちょっと、記事数は60記事ほどのときの様子です。ちなみに、このサイトはトレンド系のブログではなく、あるジャンルのコンテンツブログです。
ターゲットキーワードの検索順位も日々追いましたが、1位を取るものもぽこぽこ現れました。その他のワードも1ページ目が多くなっています。ちなみに、ほとんどが2語または3語からなるキーワードです。
アクセスもそこそこ増え始めました。
各キーワード毎の流入も満遍なくきている感じです。
その1ヵ月後には、月間1万PVを超えました。
勝てる勝負だけをすること
最後に結論です。今回見ていただいた結果からも分かる通り、個人で1から作ったサイトでもアクセスを集めることは可能です。しかも先ほどのサイトなんかは4ヶ月で60記事、かなりスローペースな方だと思います。それでも結果は出ます。
よくサイト開設3ヶ月はアクセス0を覚悟とか、半年は辛抱が必要だと言われますが、その意見が正解とは限りません。ただし、何度も言いますが勝てる勝負だけすること。このキーワード、このコンテンツなら1位を取れる、そういうワードだけ勝負すれば、アクセスは必ず集められます。
そのためには、キーワードの精査、競合のリサーチ、検索ボリュームのチェック、自身のコンテンツ制作能力の確認など、マーケティングが鍵を握ることは間違いありません。